 |
 |
このグループは、シェアリング形式で進められ、
そして毎回、外川先生のレクチャーも行います。 |
 |
最近、なんだか、自信をなくしていませんか?
あるいは、怒りっぽくなっていませんか?
あるいは、何だかやる気が出ない・・・体調も悪い・・・欝っぽい
なんていうことはないですか?
それってもしかしたら、カサンドラ症候群かもしれません。 |
 |
カサンドラ症候群(カサンドラ情動剥奪障害)とは、 |
 |
アスペルガー症候群(AS)の夫(パートナー)と情緒的な相互関係が築けないために妻に生じる、身体的・精神的症状を表す言葉です。
ASの夫を持った妻は、夫とのコミュニケーションがうまくいかず、自分の気持ちをわかってもらえないことが続くうちに、自信を失ってしまいます。(自分には関心がないのか、自分が悪いのかなどと思ってしまい、自分に対して自信をなくしてしまうのです。)
また、世間的には問題なく見えるアスペルガーの夫への不満やつらさを話しても、
周りの人たちからは信じてもらえず、その苦しさから精神的・身体的苦痛が生じることがあります。ちょっとしたことでもイライラしたり、うつ状態に陥る人もいます。 |
|
|
カサンドラ状態の苦しさは、当事者にしかわからないものです。
周りの人たちは、あなたがわがままを言っているようにしか受け取ってくれないことも多いですね。
ですから、同じ苦しさを感じている「カサンドラさん」たちと、苦しさを分かち合い、そしてどうして行けばよいのかを考えていきましょう。
AS(アスペルガー症候群)あるいはADHDのパートナーや同僚が悪いわけではないのです。だから相手を責めることもできずに、あなたは苦しいですね。 |
|
そして多くの方が、 |
 |
 |
|
『アスペルガーとかカサンドラとかADHDとか、知らなかった。
だから自分がおかしいのかと思っていた。
たとえば、自分が神経質すぎるとか・・・
でも、父や母が(あるいは兄や妹が)発達障害だと考えてみると、
自分の苦しさの意味が腑に落ちる。
今までのことがつながってくる。』 とおっしゃいます。 |
|
 |
大人の発達障害について理解を深め、ご自分の苦しさも分かち合って、
パートナーや同僚とのかかわり方を、
そしてカサンドラ状態からの回復についても、考えていきましょう。
お互いにとって、より良い関係を築いていくために。
そして何よりも自分のために。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
ただつらさを話す(シェアする)だけでは、
そのときはスッキリするけれど、根本的な解決にはならない。 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
人前で話すことが苦手です。
でもこの苦しさを何とかしたいのです。 |
|
 |
|
|
|
|
そんな皆様の声から生まれた、 |
 |
グループ『カサンドラ ミーティング&レクチャー』 |
 |
1人で抱えてきた苦しさ、つらさ、寂しさを分かち合いましょう。
そして、どうして行けばよいのかも考えていきましょう。 |
|
|
 |
 |
日 程: |
|
|
|
|
定員に達しましたので募集を終了しました。 |
|
*このグループのみの参加も可 |
 |
 |
参加費: |
¥7,560(消費税込)×10回=¥75,600(特別価格) |
 |
 |
参加人数: |
8名様まで |
|
|
|
お申し込み・お問い合わせは |
 |
泣IフィスTヒーリングセンター |
TEL.03-5355-7055 |
月曜・木曜を除く10:30〜19:00) |
|
|
 |
 |
 |
シェアリングでは 〜外川先生からのメッセージ〜 |
発達障害、カサンドラ症候群、AC(アダルトチルドレン)に関するお悩みをお持ちの方々は、それぞれの立場でそれぞれの苦しさを感じていらっしゃいます。
ですから、「誰がいけない」「誰が悪者」などということではなく、それぞれの苦しさを理解していくことが大事なところだと思います。
おひとりお一人が、心の奥に留めてきた苦しさを言葉にすることで、まずはご自分の心を軽くしていきます。
癒し(シェアリング)においての自己開示は、グチの垂れ流し、悪口大会ではありません。
相手とすれ違う気持ちを「自分の傷み」として認識し、その苦しさを語るのです。
「親の悪口を言うなんて・・・」と罪悪感を感じてしまう方もおられますが、それは親への批判ではなく、自分の中にある自分の苦しさなのだと分かっていくことも大事なことです。相手を責めるのではなく、自分自身が感じてきた、自分自身のつらい体験なのです。
ですからたとえ始めは、グチや悪口になっていたとしても、語っていくにつれ、ご自身の傷みが見えてきます。そのご自身の傷みを軽減していくことが癒しです。
そうすると自分自身と相手との関係が変わっていくのです。 |
|
誰かが悪者で・・・ということではないのです。
ただ、綿々と続いてきた機能不全が問題なのです。
ですからその部分に取り組むのです。 |
 |
 |
|
そうすると、カサンドラ状態でイライラしやすかったお母さんも、
自分の苦しさを処理して変えていくことで、イライラしなくなって、
あるいは、イライラの感情をコントロールできるようになって、
生活が楽なものに変わっていかれました。 |
|
 |
 |
日 程: |
|
|
|
|
定員に達しましたので募集を終了しました。 |
|
*このグループのみの参加も可 |
 |
 |
参加費: |
¥7,560(消費税込)×10回=¥75,600(特別価格) |
 |
 |
参加人数: |
8名様まで |
|
|
お申し込み・お問い合わせは |
 |
泣IフィスTヒーリングセンター |
TEL.03-5355-7055 |
月曜・木曜を除く10:30〜19:00) |
|
|
■まずはお電話ください。
お申込み、お問合せは、有限会社オフィスTヒーリングセンター |
TEL.03-5355-7055 (月・木曜除く)10:30〜19:00 |
オフィスTヒーリングセンター 〒155-0033 東京都世田谷区代田4-35-18 TEL.03-5355-7055 |